てんこ

40代シンパパ。マーケティングリサーチャー。小学校高学年で光栄「三国志」にハマり、「提督の決断」にも手を出し、高校時代から架空戦記が愛読書。戦記物が大好き。歴史大好き。バンドにもハマって今でもBassが心の友。空き時間で資格勉強中(取得済:メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種・Ⅲ種)。老後を見据えた趣味として、歴史に関する考察などを書いていきたいです。

『正式名称』何が正しい?太平洋戦争?大東亜戦争?第二次世界大戦?それとも?

2024/4/3  

はじめに 1930年代後半から1940年代半ばまで、日本が参加していた戦争のことを何と呼びますか? このブログでは主に「太平洋戦争」を用いていますが、特に深い考えがあってのことではないです。カテゴリー ...

ガダルカナル島のクルツ岬で回収された九三式魚雷。第二次世界大戦中、ワシントンD.C.のアメリカ海軍司令部の外に展示されていた

『酸素魚雷』|日本海軍が誇る3大ロマン兵器のひとつ。一撃必殺の海の忍者

2023/9/5  

はじめに 太平洋戦争をかじったことがある人なら聞いたことがあるであろう「酸素魚雷」。日本海軍の3大ロマン兵器のひとつに挙げられると思います。 いきなり「ロマン兵器」というカテゴリーに分類したため、「あ ...

『金剛代艦』|高速戦艦「金剛型」が太平洋戦争に参戦しなかった世界線に関する考察

2023/8/12  

はじめに 「金剛型」戦艦といえば、日本海軍の中で最も活躍した戦艦達です。 太平洋戦争開戦時には艦齢30歳近くを迎えており、一線で活躍できる耐用年数を優に超えていました。最高速力は30ノットを超え、水雷 ...

一式陸攻(G4M)

『ワンショット・ライター』一式陸攻につけられた不名誉なあだ名の真偽に関する考察

2023/6/29  

太平洋戦争の序盤から終戦まで活躍した旧日本海軍の陸上双発爆撃機「一式陸攻」(一式陸上爆撃機)。双発機としては長大な航続距離を武器に、広大な太平洋を戦い抜きました。 活躍の一方、防弾性能の低さから『ワン ...

『日本海軍の航空機』ゼロ戦?52型?紫電改?名称はどういうルールでつけられたの?

2023/4/23  

旧日本軍の軍用機といえば「零戦(ぜろせん/れいせん)」と答える人が多いでしょう。 「零戦」という名前も実は略称で、正しく(制式名称)は「零式艦上戦闘機(れいしきかんじょうせんとうき)」。「零戦」も登場 ...

『大和型戦艦』|46cm主砲はどこまで届く?東京駅を起点とした場合の最大射程距離

2023/9/3  

戦艦「大和」「武蔵」の代名詞といえば『46cm主砲』ですよね。とはいえ実物を見る機会があまりない(というか見れない)ため、今回改めて身近なものと比較しながら、46cm主砲のスペックを振り返ってみようと ...

『電文』|太平洋戦争で使用された有名な電文5選

2023/1/22  

太平洋戦争では無数の電文が飛び交いました。そのなかから、個人的に好きで有名な5つの電文(暗号文や隠語含む)をご紹介します。 1. ニイタカヤマノボレ一二〇八 太平洋戦争の開戦を告げる電文として、とても ...

読書感想文|2022年12月

2023/1/9  

22年12月に完読した本は全7冊。アウトプットと練習を兼ねた、備忘録的な読書感想文です。※読書順です 『目的ドリブンの思考法』望月安迪(著) 目的ドリブンの思考法 戦略コンサルタントが大事にしている/ ...

大日本帝国海軍攻撃隊の侵入経路図

『真珠湾攻撃』|再攻撃(第二撃)を行わなかった理由に関する考察

2022/12/22  

1941年(昭和16年)12月8日、ハワイ・オワフ島の真珠湾内に停泊中の米艦隊に対し、空母6隻を基幹とした日本機動部隊が空襲攻撃した作戦です。*第一航空艦隊(第一航空戦隊:『赤城』『加賀』、第二航空戦 ...

読書感想文|2022年11月

2022/12/4  

22年11月に完読した本は全4冊。アウトプットと練習を兼ねた、備忘録的な読書感想文です。※読書順です 『地図と写真でわかる 江戸・東京』西東社編集部(著) 地図と写真でわかる江戸・東京 [ 西東社編集 ...